
厳選されたうなぎ
うなぎ卸売として毎日うなぎを仕入れ、井戸水で管理しているため、新鮮なうなぎの美味しさをお客様にお届けすることができます。また、特定の産地にこだわらずに、その季節の一番美味しいうなぎを様々な産地から仕入れています。

目指す蒲焼の特徴
うなぎや東條では白焼の蒸し時間を長くすることで、うなぎをふっくらさせています。また、あっさりを特徴とした特製のタレを3回繰り返してつけて焼き、蒲焼をふわふわトロトロに仕上げています。

秘伝のタレ
うなぎや東條の蒲焼はうなぎ本来の美味しさを感じていただくよう、あっさりふわふわトロトロを目指しています。
その目標にしている蒲焼に使っているタレはひたちなか市の黒澤醤油さんと共同で開発したものと店内で作っているものを合わせて使用しています。
うなぎ本来の美味しさを引き立たせる決め手のタレは、決して他では味わえない「秘伝のタレ」です。

艶やかなお米
うなぎの美味しさを引き立てるために、お米にもこだわっています。お米屋さんにわがままを言い「精米したて」の茨城県産コシヒカリを用意してもらい、タレとのバランスを考え、水分量を調整して 少し固めに炊き上げることで、お米とうなぎの相性を最大限に活かしています。
- 店名
- うなぎや東條
- TEL
- 029-291-5744
- 住所
- 〒311-4152 茨城県水戸市河和田2丁目6-1
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~20:30
- 定休日
- 火曜日
- 総席数
- 60席
- 駐車場
- 22台
- 貸切
- 応相談
- お支払い方法
-
現金
クレジットカード
MasterCard、JCB、VISA、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER
電子マネー
Suica、WAON、PASMO、nanaco、楽天Edy、majica、id、QUICPayなど
QRコード決済
PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルペイ、d払いなど
- その他
-
・全席禁煙(屋外に喫煙所あり)
・女性トイレにおむつ交換台あり